6月4日(日)【点描曼荼羅を描く会】開催いたします
これからは直感を使って生きていく時代と言われています。
ただ、頭の中でゴチャゴチャ考えてしまいがち。
思考よりも「感じるチカラ」を信じて宇宙の流れに身を任せていく…
そんなふうに楽に生きていけるように
直観力を磨くための行動瞑想…「点描曼荼羅」を描く会です。
魔法学校の仲間、SAORIさんとコラボ開催です。
↓これが点描曼荼羅(SAORIさんの作品)
さて、点描曼荼羅はとは、曼荼羅模様にペンで点を打って色をつけていきます。
中心に意識を向け、“今ここ”を大切に、ただただ点を置いていきます。
その工程はとても集中します。
点描曼荼羅画を描いていく事で、時には瞑想状態やリラックス効果も得られるのです。
黒い台紙についた点は宇宙の星を連想させ、
まるで宇宙を描いているかのような作品に仕上がります。
点で色をつけていく作業はテンテンテンテンと単純作業ですので時間を忘れてしまうほど没頭できます。
◆曼荼羅を描くことの効果
・曼荼羅画を描くこと、特に点描を入れる作業は、写経に似ています。
外の雑音から離れ、静かに、黙々と自らの内側へ入りこんでいきます。
曼荼羅画が持つ図形(幾何学)も、また、見ていることによって届く波動があり、これらを合わせ、内側から、外側から、「描く」という行為があなたの心と魂にやすらぎを与え、癒していきます。
・曼荼羅に集中することで、マインドのざわつきを静め、瞑想の効果が得られます。
特に瞑想は、精神的、肉体的にもたくさんの効果があるとされています。
最近、瞑想はマインドフルネスなどで、小学校や経営者など、多くの方が実践され、そのリラックスと集中力の向上が認められています。
・曼荼羅はスピリチュアルな世界では、直感が磨かれ、宇宙やハイヤーセルフ(高次の自己)とつながるツールとして紹介されます。
↓↓↓皆さんの作品
これからは直感を使って生きていく時代…
ぜひ曼荼羅を描く行動瞑想を私とご一緒しましょう!
【点描曼荼羅を描く会】
【日時】2023年6月4日(日)13時~15時位まで
【場所】宮妃の部屋(鉄道博物館駅すぐ)
【参加費】3000円(道具はご用意いたします)
*宮妃カウンセリング15分付ご希望の方は追加料金1000円
【募集】6名様(先着順とさせていただきます)
お申込みは
「曼荼羅ワークショップ参加希望」とお申込みください。
お待ちしております(*^^*)