5月26日【一粒万倍日に諏訪大社四社めぐり】ツアー開催いたします
今回は私の大好きな諏訪大社です!
諏訪大社は、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社です。
この4か所は車がないと巡るのが難しいのですが、なかなか四社を巡るツアーはないのではないでしょうか。
さて、諏訪大社の特徴は、諏訪大社には本殿と呼ばれる建物がありません。
代りに秋宮は一位の木を春宮は杉の木を御神木とし、上社は御山を御神体としております。
そして今年は7年に一度の御柱祭!
寅と申の年に行われます。
社殿の四隅に「御柱」と呼ばれる樹齢200年程の樅(もみ)の巨木を曳建てる諏訪大社では最大の神事です。
5月26日はちょうど、この「御柱」が新しくなったところですね。
そして今年は「御柱年限定御朱印」があります。
それからそれから、5月26日は一粒万倍日、大安の開運日!
今は見えないチカラが特に強い時。
神様の前で自分の覚悟を決める!
こういうことが運命を大きく変えていきます。
パワースポットアドバイザーのhiroshiさんが一緒ですので
細かいアドバイスも聞くことができますよ。
ぜひ私たちと一緒に諏訪大社四社を巡りましょう。
◆5月26日【一粒万倍日に諏訪大社四社めぐり】
《集合》5月26日(木)AM7時30分 大宮駅西口、ジャック大宮付近
*帰路、大宮駅到着は交通状況によりますが19時頃の予定です
《募集》4名様
《参加費》16000円(昼食代は各自お願いいたします)
*参加費は当日いただきます
*ご参加にあたって
自動車にて長時間の移動となりますので「密」を避けたい方、
昼食は会食となりますので、「会食」を避けたい方はご遠慮くださいませ
お申込みは専用フォームがございますので
こちらからお願いいたします↓↓↓
では、お申込みお待ちしております♡